
なぜ、買えば下がる 売れば上がるのか?
1分足や5分足ばかり見ている、FX初心者に多いのが
買えば下がる!? 売れば上がる!?
エントリーせずに、買いだと思いながら見ているときには上がる!
売りだと思いながら、
売らなければ下がる・・・誰もが必ず経験しています(^^)
私も昔はそうでしたが・・・
この原因として、次のようなことが考えられます!
あなたのエントリーポイントが!
あなたのエントリーポイントが、
常勝トレーダーの『利益確定ポイント』だった
FX初心者がエントリーするポイントで、
常勝トレーダーは利益確定をしていることが多い!
FX初心者が売りエントリーするポイントで、
常勝トレーダーは買いエントリー(押し目買いポイント)だった
◇ FX初心者が買う⇒ 常勝トレーダーは売る
◇ FX初心者が売る⇒ 常勝トレーダーは買う
◇ FX初心者が買うポイント⇒ 常勝トレーダーの利益確定ポイント
◇ FX初心者が売るポイント⇒ 常勝トレーダーの利益確定ポイント
■ FX初心者は、売買の判断が遅すぎる。
■ チャートの見方とテクニカル分析が正しくない。

正しい相場環境認識ができていない
『順張りの逆張り』と『逆張りの逆張り』の違いを知らない。
例えば、あなたが売ると高い確率で逆に動くとしたら
あなたは『5分足で よし、ここは売りだ売り! 』とエントリーする。
実は日足・4時間足で見れば上昇トレンドで、
あなたが売ったエントリーポイントが『押し目買いポイント』だった
あなたが買ったエントリーポイントが
戻り売りポイントだった・・・みたいな感じです。
短期足チャートばかりに目が行くと正しい環境認識ができなくなります。
特に1分足・5分足などは『ノイズ』だらけのチャートだと言えます。
FXの基本である正しい相場環境認識を覚え
『順張りの逆張り』『逆張りの逆張り』の違いを理解してから
トレードをしないと勝てませんよ!
正しい環境認識ができて、勝てるポイントでエントリーできれば、
こういった現象は減っていくはずです。
⇒⇒⇒ できない理由を探すと夢は叶わない
⇒⇒⇒ top page
福岡 | ポンド円専門 | 専業トレーダー